あのSnow Manのこと綴らせて下さい

アイドルグループSnow Manのことを綴ります

スッゴイ向井康二

(『それスノ』ダンス完コピ対決とラウちゃんの公式ダンス大会のネタバレあります)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 康二くんがWEST.の濱田崇裕くんと『ハマちゃんのコージのお上手です』というYouTubeチャンネルを開始。週2で更新予定とか。

 有料ブログを毎日更新し、何かあれば積極的にSnow Manの公式のインスタでストーリーをあげるし、康二くんのマメさにはもうひれ伏すしかない。

 

 そんな康二くんについて、先日しみじみ感じたことが。

 

「この人って本当にスッゴイ人だなー!」

 

『それスノ』でダンス完コピ対決のシリーズが今までに5回実施されたんだけど、そこでの康二くんの振る舞いが、とても器用だし、エンターテイナーとしても優れているなって、改めて見せつけられたっていうか。

 

 まず康二くんはゲストに絡むのがうまい。(しょっぴーも上手だけど)

 康二くんが絡むことで、緊張していたゲストさんの表情が緩むことが多いのよ。

 ゲストさんが発した言葉をすぐに取り入れて対応するスピードは本当に感心する。

 メンディーさんと(メンディーさんのノリも良かったから余計に)呼応しあったり、川尻さんに「寒いか暑いかわからんベストの人にも負けない」って言ったり、kep1arさんにも「ホンマに?」とか、うまく絡んでたのは本当にすごいなーと思った。見本の先生に「それは誰の何のパターン?!」って叫んだりね。わら。

 ダンスだって、全然できてないことも多いんだけど、動きを止めることなく、コミカルなダンスやジェスチャーで、場を絶対沸かせるんだよなー。

 松浦亜弥『Yeah! めっちゃホリディ』を“はるな愛ver.”でやったり、BoA『VALENTI』で歌詞に出てくるタイトなジーンズをはいてきたり。

 そのはるな愛さんがゲストで来た時には、それを完コピしたりして、ちゃんと踊れるじゃん!って技能の高さを感じさせてくれて、本当にエンターテイナーだなーって思う。

 そしてMCのふっかさんが出る時は、さっと代わりのMCをやっちゃうんだもん。

 

 まあ、ほんまに多才で、器用で。

 

 そして康二くんのスゴさを一番見せつけられたなって思ったのが、ラウちゃんが公式ダンス大会に挑戦したとき。

 ラウちゃんがほなつちゃんとゆいなちゃんとうまくコミュニケーションが取れていない時に現れて、3人の関係性を大きく変化させた。

 その持ち前の明るさとコミュ力の素晴らしさを見せつけてくれた。

 康二くんからしたら、きっとたいしたことじゃないのかもしれないけど、3人にとってはとても大きな変化だったと思う。

 ただ明るいだけじゃダメなんだよね。そこに相手の気持ちを思いやる繊細さと、ほどほどに相手に切り込んでいく図々しさが必要で、そのバランスが本当に康二くんはスゴイと思う。

 ゆいなちゃんが本番直前で調子悪かった時も、そのことを知らなかったとはいえ、空気を一変させた。

 言いすぎかもしけれないけど、いや言いすぎだとしても、私は思う。

 今回、3人が優勝できたのは、もちろん3人の実力や努力や先生方やスタッフの協力があってのことだとは思う。それが大前提だとは思う。

 だけど、康二くんのポイントでのポイントでの登場は、本当に3人の優勝に貢献したと思う。

 あんな深刻なムードを一変させるなんて、本当にスゴイ力だよ。

 

 

 向井康二、あんたは本当にスゴイ人だ。

 スッゴイ、ゴイゴイゴイゴイスー!!!

 

 

 優勝が決まって、ゆいなちゃんとほなつちゃんが康二くんに迷わず抱きついたのが、何よりもそれを表してると思う。

 

 8月の大会もきっと大変だと思うんだ。

 また康二くんの力が必要な時があるんじゃないかな。

 

 忙しいとは思うけど、ぜひぜひ、また3人の力になってあげてね。